top of page

伊勢市 M様邸

​伊勢展示場

画像1.png

元々今よりも大きな家を建てて、そこで暮らしていました。

娘二人が結婚して出て行き、部屋が空いてしまったことや、大きな家だと掃除も大変だし、固定資産税もかかるなぁ、等と様々な思いがあり、結果住んでいる家を売って、新しく今の私達に合った家を建てることになりました。

 

家を建てようかという話になった時に末の子がまだ小学生で、学校の校区が変わってしまうのがかわいそうだったので、同じ校区内で土地探しを始めました。

サントピアホームさんは地元の建築会社さんということで名前は知っており、少し話を聞いてみようとお店に入った時に里見さんという女性の営業の方と出会いました。里見さんがとても良い方で、丁寧に相談に乗ってくれました。

この方の人柄でサントピアホームさんに家づくりをお願いすることになったようなものです。主人は天然木の柱を使った家づくりをしてくれる会社さんを探しており、他の建築会社さんだと天然木を使ってくれるところは殆どなかったんです。その点サントピアホームさんは天然木を使われるとのことだったので、それだけで気に入ったようです(笑)

 

廊下をなくして、無駄なスペースをつくらないような間取りにしてもらったので、土地自体は前に住んでいた家の方が広いですが、今の家も全く狭く感じません。寧ろ、生活の導線が全て最短距離なので楽に移動できるようになりました。

リビングからそのまま階段を上って2階に行けるようになっていることや、お風呂場と洗濯機置き場とサンルームが1か所にまとまっていることなど、私達の生活の流れをくみとった設計をしてもらいました。

 

実際に住み始めて、とても気に入っています。夏涼しく、冬暖かい家です。

夏は窓を開けておくだけで気持ち良い風が入ってくるし、冬は1階にあるエアコン1台で家全体の暖房が事足りてしまうほどでした。

また、お風呂場にテレビを付けたのですが、お風呂を溜めると何時間でも入ってしまうくらい快適です。

WB工法というサントピアホームさんがおすすめされている工法のおかげだと思います。里見さんに要望は全て言えましたし、その上でご提案も頂きました。

 

今後、息子が大きくなり家を建てるようになった時も、是非サントピアホームさんにお願いしたいです。

bottom of page