究極の健康住宅

通気断熱WB工法とは、
高気密・高断熱の家で発生した問題から、もう一度住まいのあり方を見つめなおそうと、一人の大工の棟梁が考え出した、
日本の風土にあった家づくり。
夏は風通しがよく、からっとした涼しい室内。
冬は断熱することで優しい暖かさを室内に閉じ込めます。
この風通しの良さと断熱効果で
住まいの病気やご家族の病気を未然に防ぎます。
通気
夏の
過ごしやすさ
断熱
=
冬の
暖かさ
W
=
ダブル
(空気と湿気)
B
=
ブレス
(呼吸)
=
「通気断熱WB工法」の家
2つの空気層と温度感知式の形状記憶バネを使用した自動開閉装置を利用して、
夏と冬で自動的に空気の流れを無電力で切り替える仕組みのことをいいます。
暑い夏は風通しの良い住まいに衣替え
寒い冬は熱をしっかり閉じ込める住まいに衣替え
WB工法とは?


WB工法にするメリット
低コスト・高機能で「快適」な住居!
Point.01
WB工法では、機能が充実していますが低コストに住宅を建てる事が出来ます。
高気密・高断熱住宅並みの快適性能を低コストで実現いたしました。


Point.02
シックハウス症候群を解消!
WB工法の住宅は家が呼吸をする為、ホルムアルデヒドなどの有害物質が室内に溜まる事を防ぎます。
その為、シックハウス症候群などを解消して、そこで暮らす住人にとって優しい室内環境の住宅となります。

Point.03
カビ・ダニ・シロアリの発生を抑制!
断熱材に発砲系の材料を使用しているので、結露の発生を抑制いたします。結露を発生しにくくする事で、カビ・ダニ・シロアリの発生も抑制します。
さらに材料自体も劣化しにくい物の為、長期的に安定して結露の発生を抑制いたします。

Point.04
一年中快適に過ごせる!
外の環境に影響される事無く、室内の温度・湿度が一定の為、高気密・高断熱住宅並みの快適性を誇ります。
だからこそ、1年間を通して快適に生活をする事が可能です。

Point.05
省エネ効果で光熱費を削減!
換気部材に熱感知経常記憶合金を使用する事で、外気の変化に合わせて空気の流れを最適な状態に変化させます。
その為、冷暖房機器の使用を控える事が出来て光熱費の削減に繋がります。
開閉することによるランニングコストがかからないのも1つの理由です。
地震に強い「安心・安全」な住宅!
Point.06
構造面材に「ダイライトパネル」を使用する事で地震に強い住宅となります。
WB工法の住宅は快適性だけではなく、安心・安全な住宅なのです。
